MENU

京都に「宿泊税」が導入!?泊まるのが難しくなるかも……。

 

 

本日は新しく京都で導入されることが決定したという宿泊税」について解説していきます。

 

f:id:astray-0:20180522180132p:image

出典元:いらすとや

まず宿泊税とは全ての宿泊施設旅行者(修学旅行生は免除)を対象とする税で

 

【宿泊料金】

・2万円未満⇒200円

・2~5万円未満⇒500円

・5万円以上⇒1000円

がかかるといいます。

この税は民泊も対象です。

 

では、なぜ突如としてこのような税が導入されたのでしょう。

 

1つは観光客の集中により京都に住んでいる方々に様々な悪影響を与えているという点です。

 

【具体的な悪影響の例】

・慢性的な公共機関の混雑

・街に放置されるゴミ

 

これらを解決するために京都市の方々の税金が使われており、この不公平感をなくすための課税ということです。

 

2つ目は文化財保護歴史的景観の保全観光案内標識トイレの整備などに使用するためだということです。

 

というのも比較として

市民1人当たりの市税収入を大阪市と比べてみると

大阪市⇒24万5227円

京都市⇒17万1548円

と大きな開きがあります。

 

理由として京都市は

・政令指令都市の中で大学生数1位

・高齢者が多い

と納税義務者の割合が低いことや

 

・神社仏閣が多いことで固定資産税が免除されてしまうこと

・景観維持のため木造家屋が多く、固定資産税評価額が低い

ことにより税収が減ってしまうことが原因であるようです。

 

今回の「宿泊税」を導入すれば、45.6億円の税収が見込めるとのことでこれらの問題を解決する一つの方法として期待されているというわけです。

 

 

参考サイト】

<税金の種類><宿泊税> | 東京都主税局

 

池袋でも屈指の旨さ!豚コク醤油ラーメン「無敵家」に行ってきた!!!

 

 

先に行っておくと、ここは僕にとって池袋で一番オススメのラーメン屋です。

 

ラーメン屋といってもつけ麺もありますので、そちらがお好きな方はぜひ!!

 

細かな情報は公式サイトまで!

麺創房無敵家

 

早速僕が大好きな「チャーシュー麵大盛、味玉トッピング」のご紹介

f:id:astray-0:20171103053338j:image

f:id:astray-0:20171103053356j:image

 

めっちゃ美味しそうですよね!!!

本能がこいつは旨いと言っている!〈笑〉

 

無敵家では麺大盛が無料でできるので、ガッツリ食べたい方にはお得です。

 

〈ラーメンの感想〉

・一口目のスープからすでに旨い(味はこってり、でも飲みやすい)

・チャーシューは柔らかくジューシー

・メンマは大きくて食べ応えがある

・麺の柔らかさはちょうど中間くらいで万人受けするような感じ

・味玉は黄身がとろりとしていて感動

 

特にラーメンの美味しさもさることながら、僕が好きなのは麺と一緒に楽しむことができるジャスミン茶です。

カロリーの高いものを食べている時にお茶も無料で飲めるのは嬉しいですよね!しかも美味しいし!

自分でジャスミン茶濃縮液の量を調整できるので、好みに合わせて味を変えることもできます。

 

ここまで無敵家の最高な部分を紹介してきましたが、実は唯一悪い部分があります。

 

それは店に入るまでにそれなりに並ばなくてはならないことです。

 

列に並んで待つからこそ、いよいよ食べれるラーメンが美味しいというのもありますが、お昼時にサクッと食べて仕事場に戻りたい方にはオススメできません。

 

ピークの時間をあえてずらし、15時ごろの落ち着いた頃に出向いても7人くらいは普通に並んでいました(平日)

 

今回の記事を書いた理由の1つにもなるのですが、実は無敵家、外国人の方にとても好評でそのお客様だけでも結構な列になっています。

 

こんなに美味しいラーメン屋なのに自国の友人が食べれていなかったり、知らなかったりするのが妙に悔しいですし、何より勿体ないので今回ご紹介しました。

 

 

↓お店の細かなご紹介↓

 

【お店の外観】

f:id:astray-0:20171103052305j:image

f:id:astray-0:20171103052318j:image

f:id:astray-0:20171103052337j:image

入口からすでにオシャレですね。

無敵家独特の雰囲気が僕は好きです。

 

ご丁寧にアルコールまで用意してくださっています。

 

【お店のメニュー】

f:id:astray-0:20171103053437j:image

f:id:astray-0:20171103053449j:image

f:id:astray-0:20171103053501j:image

f:id:astray-0:20171103053513j:image

 

一度でいいのでぜひ行ってみてくれるとこの記事を書いた甲斐があります。

 

ここまで読んでくれてありがとう!!

 

3分でわかる、飲食の正社員がオススメできない4つの理由

 

【はじめに】 

 

本日は自分の実体験から、飲食業界に正社員として入ってはいけない理由を簡単に紹介していきたいと思います。

 

 

就職する業界を決める際に実際に経験した1人の意見として後々にお役立て頂けると、この記事を書いた甲斐があります。

 

では早速ですが見て行きましょう!

 

 

 【飲食をオススメできない理由一覧】

 

1.本当に人が足りない!!!

f:id:astray-0:20180522180828j:image

出典元:いらすとや

これがほんと大きいです……。

飲食は相当高級な店でない限り薄利多売なところがあるので、人がいないからといって店を簡単にお休みにすることはできません。

 

その埋め合わせが全部社員にきます。

特に8月、12月など皆が楽しんでいるとき!!

季節ごとのイベントなど、就職してからも楽しみたい人は飲食に来るべきでないです……。

 

 

2.アルバイトの急な欠勤などの負担が全て社員の肩代わりで補われる

 

これけっこうキツい。

普段通りちゃんと仕事していても、バイトが適当な理由で店に来れないと店を回すために社員が働くハメになります。社員だと便利だからね!

 

自分のとこは「飲食の中では」割とホワイトだったので給料出ましたが、他は………。

まぁそれでも休日とか余裕で潰れましたけどね。

 

 

 

3.給料安い!!

 

f:id:astray-0:20180522181237p:image

楽な仕事で給料安いならいいんですよ。

けっこう力仕事多くて大変なのに給料安い……

 

飲食が人手不足になっている原因の1つです。

 

 

4.仕事が多すぎる!!

 

f:id:astray-0:20180522181054p:image

店を回すのに1日10時間以上も余裕で拘束されるのに、そのあとさらにデスクワーク……。

特にそれがクレーム対応書類とかだと地獄です…

もう帰れねぇよ……と頭をよぎるのに、次の日も長時間勤務……

 

これでも自分のとこは、一部上場企業でしたから、けっこう規模大きくて歴史もある立派なとこなんですけどね、それでもコレです。

 

 

5.スケジュールが直前でちょくちょく変わる

 

これもキツい…

 

自分が何か大事な予定があっても、誰かが風邪で……とか誰々が店舗に来ません!みたいな電話が来ると店の社員として無視はできないですからねぇ……

 

自分の予定がとても立てづらいです 

 

 【最後に】

 

いかがでしたでしょうか。

 

ラーメン屋、パティシエ、シェフなど、後々は自分の店を開くんだ!くらいの人でしたら良いのですが、そうでないと一生企業の駒として人生を消耗してしまうので、本当にオススメできません。

 

自分はそれでもまだ条件の良い飲食店でしたが、他はもっとキツイ扱いを受けると思います。

 

これから就職、または転職される方は以上のことも頭の片隅にいれた上で企業選びをして下さいね